在カンボジア日本国大使館 ~在留邦人の皆様へ~
平成25年8月9日
カンボジア:国民議会選挙終了に伴う注意喚起(第11報)
1 8月7日(火)午前1時10分又は15分ごろ、プノンペン都裁判所前で爆破物が爆破するという事件が発生しましたが、幸い負傷者はいませんでした。この事件に関して治安当局は、政治的関連性は薄いとみています。
2 野党・救国党のサム・ランシー党首は、暫定の選挙結果が発表された後に、大規模デモをプノンペン都内等で行う可能性を示唆しています。 8月10日(土)にNEC(選挙管理委員会)から出される予定であった暫定の選挙結果については、報道によれば、8月11日(日)又は翌12日(月)に発表が延期される見通しです。 また、治安当局は、暫定の選挙結果発表後の救国党によるプノンペン等における抗議デモに対する警戒として、装甲車をプノンペン都内に配置しています。 大規模デモが行われた場合は各種規制が行われ、それに伴う不測の事態が起こる可能性もあることから、そのような場合、デモ隊には決して近づかないよう、ご注意願います。
3 カンボジアに渡航・滞在される方は、政治情勢が落ち着くまでの間、不測の事態を念頭におきつつ、以下の点に留意され、最新の治安関連情報の収集に努めて下さい。
(1) 外出の際には周囲の状況に十分に注意を払い、集会やデモ行進等に遭遇した場合は近寄らないようにする。 また、状況が緊迫したものになった時には、暫時外出も控える。
(2) 一般的に攻撃の標的となりやすいと思われる場所(政府機関、軍・警察等治安当局施設等)や各政党事務所周辺、及び抗議集会が行われる可能性のある民主の広場(カンボジア語では「ティ・リエンプロチアティパタイ」、英語では「Freedom Park」)等にはできる限り近寄らない。
(3) 外出の際には家族、職場や知人等に所在を明らかにしておくとともに、いつでも連絡がとれるようにしておく。
(4) 常日頃からの備蓄の心掛けは怠らないようにする。
4 何らかの被害に遭われたとき等には当大使館領事班までご連絡ください。
在カンボジア日本国大使館
領事班 電話:023-217161~164
電話交換業務時間:平日午前8時~正午、午後2時~午後5時45分
領事窓口対応時間:平日午前8時~正午、午後2時~午後4時30分
緊急連絡先(平日昼休み):012-835430
緊急連絡先(平日夜間及び休館日):016-816911
大使館ホームページ:http://www.kh.emb-japan.go.jp
Eメール宛先:consular.jpn@pp.mofa.go.jp
【お願い:在留届の内容に変更がある場合や帰国の場合には、必ず当館にご連絡下さい。】
まだコメントはありません。